メールレディはガラケーやスマホ一つで手軽にできる反面、そのメリットのせいで旦那さんや彼氏さんにバレるリスクは高いほうだと思っています。
彼らがお風呂に入っている間に返信、寝ている間に返信、トイレに入っている間に返信ができちゃいますからね。
ちょっと隙を見せてしまうと彼らにバレてしまう。
バレたあとがまた修羅場です。想像したくないですよね。
旦那さんや彼氏のことが好きじゃなくなったわけじゃなく、できるだけ楽して自由が欲しいだけ。
その気持ちは十分わかります。
またメールレディに理解ある旦那さんや彼氏さんならいいのですが、私たちから話すのは引けますよね。
だからこそ、極力隠してメールレディがしたい。
今回は、そんな悩みを解決するための方法3つをご紹介します。
メールレディが極力バレない3つの方法
バレないようにする方法ですが、ガラケーやスマホであることを前提にお話します。
バレないようにする方法は以下の3つ。
- ガラケー・スマホの保護フィルムを"のぞき見防止フィルム"にする
- ブラウザやメールの送受信履歴は毎回消去する
- メモはパスワードがかけられるメモアプリにとる
簡単ですよね(笑)
それぞれについて詳しくお話していきます。
1:ガラケー・スマホの保護フィルムを"のぞき見防止フィルム"にする
旦那さんや彼氏さんがちょっと席を立ったときにサッと返信。
これがメールレディのかなりいいメリットの一つです。
ですが、急に彼らが帰ってきて、あなたのスマホを覗き見されたら冷やっとしませんか。
急いでホームボタンをタップするけど、その様子が怪しいと余計に疑われる。
こんな事態を未然に防いでくれるのが"のぞき見防止フィルム"です。
みなさんはもうご存知だと思いますが、ちょっと説明すると......
この"のぞき見防止フィルム"を貼っておけば、横から誰かにスマホ画面を見られても、反射で見えないようになる便利グッズです。
反射の画面は真っ黒だったり、何かのキャラクターだったりとバリエーションが豊富です。
普通の保護フィルムの値段とあまり変わらないので、これを機に変えてみてはいかがでしょう。
2:ブラウザやメールの送受信履歴は毎回消去する
万が一ですが、旦那さんや彼氏さんにブラウザやメールの履歴を見られてしまったら......。
これは言い訳できませんよね。
少し面倒ですが、この万が一のことに備えて、ブラウザやメールの履歴は逐一消すようにしましょう。
iPhoneだとSafariを使われている方が多いと思います。
Safariを開いて、右下に"開いた本"のマークがあります。
それをタップすると、今までの履歴がみれて、右下の消去を押すとその履歴を消すことができます。
他のブラウザ(Chromeなど)もほとんど同じように消すことができますよ。
またブラウザの履歴を消すのがめんどくさい!という方には、"プライベートモード"がおすすめです。
この"プライベートモード"は検索した履歴などが一切残らない、メールレディをやっている私たちにとっては超便利な機能です!
Safari→右下の四角が2枚重なっているマークをタップ→左下のプライベートをタップ
これでプライベートモードに切り替わっています。
ぜひ一度試してみてくださいね!
3:メモはパスワードがかけられるメモアプリにとる
メールレディでちゃんと稼ぐために、男性の趣味やニックネームを記録しておこうとガラケーやスマホのメモ機能を使っている方は多いと思います。
でもこのメモ機能って、パスワードも何もなくて、他人でものぞけちゃうんですよね。
それを避けるためにも、パスワードがかけられるメモ帳アプリを使いましょう!
iPhone用だと"MemoFolder"。
Android用だと"メモ帳"がオススメです!
まとめ
今回は旦那さんや彼氏さんにバレない方法をご紹介しました。
100%防ぐことはできませんが、できるだけバレない方法を選びたいものです。
私が紹介したのは3つのことでした。
- ガラケー・スマホの保護フィルムを"のぞき見防止フィルム"にする
- ブラウザやメールの送受信履歴は毎回消去する
- メモはパスワードがかけられるメモアプリにとる
安全に賢く、そして楽しくメールレディをやってきましょう!
次に読まれている記事ランキング!
5
男性会員からメールアドレスを聞かれたらどうする?
2018/4/12