より多く稼ぐためには複数サイトの登録がオススメ♪
メールレディの登録サイトはそれぞれ特色がありますが、一つだけに登録するのは報酬を一番多くする上で得策ではありません。
数を増やしたほうが出会える男性の数が多くなる。
単純な法則ですけど、あなたにもわかっていただけると思います。
基本的に副業でしている方でも2〜3サイトの登録をしているみたいですね。
私は現在3サイトでメールレディのお仕事をしています。
はじめは5サイトも登録をしていたのですが、それぞれの特色というものがわかってからは3サイトに絞ってやっています。
実感としては1サイトでやっているよりも2〜3倍は稼げています。
それでは複数サイトを登録する上でのメリットやデメリット、コツを紹介ます。
複数登録をする時のメリットやデメリット、コツ
複数登録する時のメリットが3つ、デメリットが1つ、コツが1つです。
- メリット1:複数登録をしても無料!
- メリット2:気の合う男性と会う確率がグッとアップする!
- メリット3:姉妹サイトの登録でポイントゲット♪
- デメリット:男性や自分の情報が覚えられない
- コツ:同じプロフィールにしない!
それでは一つ一つ解説していきますね!
メリット1:複数の登録を作成しても無料!
一番の強みはこれだと思います。
どれだけ多くのサイトに登録をしても女性は無料!
しかも登録は簡単♪
30分もあれば5サイトくらい楽チンに登録できちゃいます。
この強みを活かさないわけにはいかない!
だって稼ぎたいもの!!
メリット2:気の合う男性と会う確率がグッとアップする!
それはもう、自分のプロフィールを見てくださる男性の母数が増えるのですから当たり前ですよね。
プロフィールをしっかりと作り、画像も可愛く撮っても、長期間メールをしてくださる男性と出会うのは、運の要素がかなり絡んでくることをもうお気づきだと思います。
しかし運だといっても、そこで諦めてしまうのは惜しいです。
というか私は悔しかった。。。
だからその確率を上げるためにも複数のサイトに登録をしておきましょう!
メリット3:姉妹サイトの登録でポイントゲット♪
もう知っている方もいらっしゃるかもしれませんが、メールレディの登録サイトで姉妹サイトなるものが存在します。
それはクレアとグラン、キャンディトーク。
クレアで登録をしておき、クレアの自分の画面から他の2サイトにも登録をすると1,000ポイントがもらえちゃいます!
これはお得ですよね!
何よりいいのがサイトの使い方がほとんど一緒!!
機械に弱い私でも困ることがほとんどありません。
そして稼ぎ方などの応用がしやすいので、私はクレアとグランの2サイトには登録をしています。
(キャンディトークはサイトのコンセプト上、年上の私には合いませんでした)
デメリット:男性や自分の情報が覚えられない
最後に複数サイトに登録をする唯一といってもいいデメリットをご紹介します!!
しかもある意味致命的。
複数のサイトに登録をするということは、自分のキャラやメールをしていた男性がかなりの人数になっちゃいますよね。
そしてそのサイト上のキャラや男性を覚えられず、返事を間違ったりする......。
はい、私はやっちゃいました。
その時は冗談とかでごまかせたものの、ほんと反省ものでした。
でも大丈夫!!
しっかりメモをとっておけば安心です!!
最近のスマートフォンにはメモ帳機能がありますよね。
私はそれを駆使してサイトごとの自分のキャラ、お話しした男性の情報をまとめています。
携帯でまとめるのが面倒な方は、手書きで何かにまとめたり、Excelが使える人はそこにまとめたりしているみたいですね。
コツ:同じプロフィールにしない!
一番気をつけないといけないのはココ!!
同じプロフィール・ニックネームにしないことです。
なぜなら男性も複数登録をしている方が多いから。
やっぱり他のサイトでも同じ活動をしていることがバレて、その男性が離れていくことは避けたいもの。
同じ方でも複数サイトで囲ってしまいたいですよね。
そしてもう一つ注意して欲しいのは、
キャラの"方向性"はできるだけ統一したほうがいいということ。
いろんなキャラでプロフィールを作ってしまうと、メールをしている男性の方が増えてきたらパニックになります。
これは私の経験です。
サイトを絞った理由もそこだったり・・・。
だからプロフィールは嘘3割、真実7割くらいで少しだけずらして作ることをオススメします。
ただ「キャラを使い分けれるわ!!」って方はプロフィールをざっくり分けてしまってもいいかもしれませんね。
次に読まれている記事ランキング!
1
男性会員からメールアドレスを聞かれたらどうする?
2018/4/12